-
求人PR
「農家の喜びに寄り添い、農業に喜びを増やす。」
・私たちは、農業に従事する生産者ひとりひとりの抱える課題や問題に、共に向き合い、共に解決し、共に喜び合うことを通じて日本の農業が人々に与える喜びを増やし続けます。
<業務内容>
・農業に携わる皆様の課題を解決するために、提案型商品企画・設計・製造販売・アフターサービスを一貫体制で行う会社です。
・食品加工会社、農家を主要得意先とする農業資材販売、仕入販売だけはなくオリジナル商品の企画製造販売も行い、特に農産用コンテナは北海道~九州まで販売網を拡充しています。
・農業業界において生産者や農協の不便を解決する新しい商品に挑戦し、現在の提案型商品開発企業に進化をつづけています。
・農業用鉄コンテナの開発・製造・販売・レンタル、農業用資材機械の開発・製造・販売、住設機器や土木資材の販売、管工事・エンジン修理・溶接、石油燃焼機器修理、ホームタンク洗浄
-
担当者からのおすすめポイント
・直近20年の売上高成長率は平均約7%、20年前との対比では売上は約3倍に成長。
・省力化や輸送コスト軽減を実現する鉄コンテナや資材提案は、北海道にとどまらず全国からの需要も高く業績も堅調、大型化が進む農業を背景に今後の成長も見込まれます。
・企画、設計、製造、アフターサービスに至る一貫体制を構築し、変化の激しい農業市場に素早く対応する強みを武器に製品を提供。その技術力とサービス体制にJA/官公庁/食品加工会社から厚い信頼があります。
-
企業規模
本社:札幌市 従業員数:60名程度
募集要項
- 職種
- 営業(法人向け)
- 募集内容
- 北海道内の既存の取引先(農協や生産者)に向けた農業用資材等の販売推進をご担当頂きます。販売や納品の際にお客様の声を直接聞き、ニーズを汲み取り新商品等の開発にも活かしています。
【業務詳細】
・季節ごとの営農資材の推進
・農業法人への営農資材納品
・農業の課題ヒアリング
・新しい商品の企画立案
・販促チラシの作成
・展示即売会への出展
・店舗でのお客様対応
※ 北海道内(営業圏内)の農協や農機販売会社、農業法人に鉄コンテナ、農業資材の推進販売を担当いただきます。
※ 営農現場の情報から、新しい商品の企画立案も期待します。
【育成方法】
・商品や使い方の研修資料と講習で基本知識について習得していただきます。座学だけでは理解も深まらないため、入社数カ月は先輩に帯同して実際の営業活動を現地でOJTします。
・その間、商品組立や、展示即売会での実演や、販売経験などを経て、一人でも活動推進できるようになってきたら地区や得意先を担当します。
・早く習得できれば入社3か月程度で、自分の地区をもって活動する場合もあります。
【やりがい】
・農業の課題を解決する あなたのアイデアを商品化することができます。農業のルールを変えるような商品を発売し歴史に名を残すことができるかも。
・農家に頼りにしてもらえる喜びを感じられます。
セイカンの扱い品目や出来ることは数多く、覚えるには最初苦労するかもしれませんが、そのぶん農家や農協に頼りにしてもらえることが増えていきます。
・〇〇さんじゃなければ駄目だと言われることはビジネスマンにとって最高のやりがいではないでしょうか?
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 美瑛町
- 給与
- 年収315万円~326万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(実績1.5ヶ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
・法人営業や接客経験1年以上
・普通自動車第一種免許
※ 長距離運転を伴います。
【歓迎要件】
・フォークリフト運転技能講習修了者
・農業用商品、燃料機器の知識のある方歓迎
【求められる人物像】
・当社のビジョン/バリューに共感頂ける方
・顧客に気配りができる方、愛嬌のある方
・きちんと商品説明のできる方
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩
-
60分
(12:00~13:00)
- 休日
- 日、祝
その他(週休2日制(土日祝)
年間休日117日、年末年始、お盆
※土曜休は会社カレンダーによる(第2土曜、第4土曜、シフト土曜))
- 残業
- あり(月平均35時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ・住宅手当、資格手当 他
自社商品社割制度、慶弔見舞金(結婚・出産・弔事)、フォークリフト資格助成制度、石油燃焼機器技術管理士資格助成制度(サービス)、社員無料駐車場完備、制服(ブルゾン)貸与、書籍購入補助制度、ポロシャツ購入費用補助、社内親睦会費補助
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・取扱い商材は「種まき機」「鎌」「手袋」「ビニールハウス用ビニール」など農業や酪農に関わるものであれば何でも扱っています。
・夏に農家さんより野菜(スイートコーンなど)をいただくことが多く、お持ち帰り出来ます。
・賞与は入社1年未満では一部支給となります。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
業務拡大に向けた増員募集です。農業法人の大型化(合併)も見込まれ、今後の取引増大が予想されています。
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→2次面接
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.4243-38806]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。