-
求人PR
【情報コミュニケーション】
雑誌や書籍、カタログ、チラシから有価証券、ICカード、Web、システム開発まで、人々のコミュニケーションに役立つ製品・サービスを提供しています。長年にわたり培ってきた当社のモノつくりの力を最大限に活かして「情報の価値を高める」「情報を効果的に届ける」ソリューションを提供しています。
【生活・産業】
食品やトイレタリー、医療医薬品などあらゆる分野のパッケージに加え、透明バリアフィルムや建装材などを扱います。生活者の「医・食・住」に関わる様々なニーズに対応し、快適で安心な生活環境づくりに直結した製品・サービスを展開しています。
【エレクトロニクス】
スマーフォンのタッチパネル、半導体の製造に欠かせないフォトマスクなどエレクトロニクス製品を設計・製造しています。印刷技術を専門分野に応用した独自の技術力で、日々革新が進む業界をリードしています。
-
担当者からのおすすめポイント
・東証プライム上場企業。印刷業界国内トップの売上高。紙だけでなくshufoo!等といった電子媒体にも力を入れています。
「印刷テクノロジー」が可能にする、トータルソリューションの提供/創業の印刷事業から、マーケティング、クリエイティブ、ITとの融合事業が成長中。CM放映中!
・北海道事業部では、札幌BPOセンターを持ち、BPOソリューションに注力しています。官公庁から民間企業までこれまで数多くのアウトソーシングソリューションを手掛けてきました。更なる拡大のため営業職を募集します。
・企画営業事例の表彰、売上目標達成によるインセンティブなど、成果を出した人が評価される制度や風土が整っています
-
企業規模
本社:東京都 従業員数:10,000名以上(全体)
募集要項
- 職種
- 営業(法人向け)
- 募集内容
- 当社が提供する製造業向けデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションの拡販に関する営業活動をご担当いただきます。
【具体的には】
・製造業の顧客に対する業務課題のヒアリングおよび現状分析
・BPR(業務改革)の視点を踏まえたDXソリューションの企画・提案
・IoT、MES、BIツール等を活用したシステム導入の営業支援および導入サポート
・技術部門・開発部門との連携によるソリューション設計およびプロジェクト推進
【プロジェクト例】
・製造現場におけるペーパーレス化プロジェクト:紙帳票による作業指示・記録業務をクラウドシステムに移行し、デジタル化を推進
・在庫管理業務の可視化・最適化プロジェクト:製品・部品・資材等の在庫管理を手作業からシステム化し、可視化と最適配置を実現
・設備修繕情報の一元管理プロジェクト:各製造設備の修繕履歴や点検情報をクラウド上で集約管理し、保守業務の高度化を実施
【配属部署】北海道企画本部 DXビジネス推進部 2T
- 学歴
- 高専卒以上
- 就業場所
- 北海道事業部(北海道札幌市西区二十四軒4条1丁目1-1-30 札幌ビル)
リモートワーク可
- 給与
- 年収450万円~650万円
※残業代30時間/月含むモデル年収です
賞与:あり(年2回(実績6か月))
- 応募要件
- 【必須要件】
・製造業に関する基礎的な知識を有する方
(例:生産管理、工程管理、品質管理等の理解)
・ITソリューション、システム導入、業務改革(BPR)に関するいずれかの実務経験
【歓迎要件】
・IoT、MES、BIツールなど製造DXに関連する知識または導入経験
・DX推進や業務効率化における企画・提案型営業の経験
・顧客の課題を正確に把握し、論理的な提案に落とし込める
思考力・コミュニケーション力
・社内外を問わず多様な関係者と円滑に調整・推進ができる協調性
【求められる人物像】
・製造業の現場課題に真摯に向き合い、ITの力で現場を変えていく意欲のある方
・システムやデジタル技術に対する興味が強く、継続的に学ぶ姿勢を持っている方
・顧客との信頼関係を重視し、伴走型の営業スタイルを志向される方
- 就業時間
- 9:00~18:00
※フレックス勤務(コアタイム最低3時間(時間帯制限なし))または裁量労働制勤務
- 休憩
-
60分
(12:00~13:00)
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
夏季連続休暇(9日間)、年末年始、その他(5/1、6/4創立記念日) 有給休暇(入社半年経過後、10~20日取得)、メモリアル休暇
年間休日126日)
- 残業
- あり(月平均30時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 福利厚生
- 家族手当:子1人当たり2万円/月(人数上限なし)
財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業、介護勤務短縮制度、持株制度、補助金制度による従業員持株制度、厚生施設、独身寮、保養所、診療所ほか
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:敷地内禁煙
- その他条件
- ・社内規定により、該当者は等級に応じて企画裁量労働制勤務の可能性がある。
・入社時の年収は経験・期待値によって決定します
【年収例】 30歳前後、既婚子供一人:年収500万円
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
体制強化のため増員募集
【選考プロセス】
1次面接(北海道事業部)→SPI→2次面接(北海道事業部)→最終面接(本社:秋葉原)
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.3505-41350]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。