-
求人PR
当社の特徴:当社は1974年に創業スタートし、地質調査・資源調査を主軸に事業を展開しております。ここ数年は土木設計・測量・環境調査事業にも取り組んでおり、業務表彰される等、高評価を獲得しております。創業当時から北海道の地質を熟知した技術者を揃え「よりよい調査で住みよい国土」をモットーに高い技術力を備えたコンサルタント企業です。
-
担当者からのおすすめポイント
【札幌】業務管理責任者 ~官公庁の発注業務をメインに事業を行う安定性・社会貢献度の高い業務~
【官公庁の発注業務をメインに地質調査・資源調査・土木設計・測量・環境調査を展開する/安定性・社会貢献度の高い業務】
全社員20名程度の小さな会社ですが、創業45年を迎え、技術士、RCCM等の有資格者の割合が多いのが特徴です。
北海道の会社で札幌本社のみですが、特に技術系では北海道以外の出身者の割合が多いのも特色かも知れません。
-
企業規模
本社:札幌市北区、従業員15名
募集要項
- 職種
- 発注者支援・その他設計・CADオペレーター/製図・構造解析/強度計算・積算
- 募集内容
- 業務管理責任者として、北海道開発局、北海道、道内市町村の発注業務をメインに、各種調査、設計現場における業務管理責任者を担当していただきます。
(1)地質・土質調査…地表踏査、ボーリング調査、土質試験・岩石試験、物理探査、地質解析等。
(2)土壌汚染・地下水調査…地下水調査、土壌・地下水汚染調査、水文調査、工事や開発による影響予測、利用可能量予測等。
(3)環境調査…水質調査、生態系調査、気象観測、騒音振動調査等。
(4)計測・解析…原位置試験、孔内試験、地すべり解析、浸透流解析、軟弱地盤解析等。
(5)測量…用地測量、基準点測量、路線測量、地形測量等。
(6)土木設計…道路・河川・砂防・治山、各種構造物設計、施工管理、維持管理補修等。
(7)さく井工事…温泉掘削、井戸掘削、地熱開発等。
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 札幌市北区
- 給与
- 年収400万円~600万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年3回 過去実績4ヶ月)
- 応募要件
- 【必須要件】
必須条件(普通自動車免許第一種に加え、下記何れも必須)
・地質調査業、建設コンサルタントでの実務経験者
・技術士、RCCM、1級土木施工管理技士の有資格者(取得を目指している方も可)
<技術士、RCCMの対象分野>
土質及び基礎/地質/河川、砂防及び海岸・海洋/道路/建設環境
【歓迎要件】
歓迎条件
・地質や環境、鉱山、社会インフラなど土木関連学科卒業の方
- 就業時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間8時間)
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(年間休日数124日
土日祝日(週休二日制)
年末年始休 夏期休暇
年次有給休暇
)
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- 職務手当 40,000円〜80,000円
住宅手当 36,000円〜46,000円
燃料手当 13,000円〜16,000円
調整手当 10,000円〜23,000円
*燃料手当は毎月支給
家族手当:6,000~13,000円
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、外部研修の受講
■資格手当 ■資格取得報奨金
<その他補足>
■財形貯蓄制度
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 給与、残業などは説明いたします。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
増員
【選考プロセス】
書類選考、面接
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.10533-26496]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。