-
求人PR
当社の社員は新卒者だけでなく、転職者も鉄鋼業界は初めてという人たちがほとんどです。
入社後に業界や商材について学べる環境を整えており、今後もより体系的に学べる動画を活用したマニュアルの作成を予定しています。
販売から加工、リサイクルまでワンストップで行う当社だからこそ、自分が仲間を支え、仲間が自分を支えてくれることを強く実感することができます。そして、お互いに支え合い、刺激し合うことで、より一層成長していける職場です。
-
担当者からのおすすめポイント
見積の作成などオフィスでの事務作業もありますが、内勤の方が在庫確認・発注処理の支援をしてくれるので基本的に残業がありません。
ノルマもなく、泊りの出張もほとんどありません。
2月から年間休日を105日→125日と増やしたりベースアップをする等、働きやすい環境つくりを会社として積極的に行っています。
-
企業規模
・本社:札幌市・従業員数:全体94名(うち就業場所13名)
募集要項
- 職種
- 営業(法人向け)
- 募集内容
- 札幌近郊の建設会社、鉄工所など鉄鋼製品を利用する企業に対して鉄鋼製品の販売や部品製作、加工などを引き受け納入するまでの調整業務を行います。
担当企業数は担当によって若干の違いはありますが、段階に合わせて顧客数を増やしていくので最終的には50社前後を担当していただきます。
ほぼ100%既存営業で、新規の場合も既存のお客様からの繋がりから契約になっています。
※お客様は全道におりますが、石狩、札幌が中心で泊り出張はほとんど発生しません。
【主な業務イメージ】
(1)顧客訪問を行い、受注状況、生産計画、同業他社の販売姿勢(単価情報など)を聴取
(2)見積依頼への回答や受注内容の確認
(3)自社出荷伝票の起票
(4)顧客への集金及び与信管理
(5)品質証明書類の作成、顧客への提出
(6)同社在庫品の仕入明細の作成、発注
(7)仕入先(鉄鋼メーカー・商社など)との打ち合わせ
※原則、飛び込み営業はございません。
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- 札幌市中央区
- 給与
- 年収300万円~350万円
賞与:あり(年2回)
- 応募要件
- 【必須要件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・何らかの顧客折衝経験
【歓迎要件】
・何らかの営業経験
・鉄鋼業界での実務経験
【求められる人物像】
・課題解決に向けてトライ&エラーを行うことが得意な方
・フットワーク軽く行動が出来、御用聞き等の業務も前向きにこなすことが出来る方
- 就業時間
- 8:10~17:10(4~11月)
8:20~17:20(3~12月)
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日125日、夏季休暇、年末年始休暇)
- 残業
- あり(月平均5時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ・家族手当(0~1.1万円/月)
・住宅手当(4~7千円/月)
・福利厚生サービス・確定拠出年金
・慶弔見舞金・親睦会・新年会
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 【入社後の研修について】
・最長1年のOJT研修(カリキュラムに沿った内容となります)
社内ルール、業界・会社説明(2週間)→工場研修(1か月)→※伝票研修(3か月)→先輩同行(6か月)
※伝票研修:先輩社員が受けた注文の伝票を捌くことで業界知識、製品知識、企業理解を進めていただきます。同ポジションは知識がないと業務を行うことが難しいため、業界知識等を身に着けるという意味でも非常に重要な研修になります
【補足】
・通勤は公共交通機関となりますが、通勤状況によりマイカー通勤についてご相談させていただきます。
・営業活動は社有車にて行っていただきます。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化のため増員
【選考プロセス】
書類選考、面接(2回程度)
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.6708-14314]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。