-
求人PR
1985年の創業時よりシステム基盤構築支援事業を基軸とし、オープン系Unix、Windows、Linuxの基盤構築支援、アプリケーション開発、運用管理支援まで業容を拡大してまいりました。創業以来、多くのお客様やビジネスパートナーの皆様に支えられながら、着実に成長できました事に心より感謝申し上げます。
今後は更にこれまで蓄積した技術、知見を応用し、新しくお客様のデータセンター、デスクトップ、ネットワーク等のリソースの革新的な効率化、コスト削減、セキュリティの強化、さらにはクラウドコンピューティング利用促進やIoTへの取り組みなどに努めてまいります。
さらなる高い技術力とコンサルティング能力、様々な分野での最良のサービスを常に心がけ、お客様の問題解決にお役に立つ最良のパートナーとして、お客様の企業価値向上に貢献してまいります。
-
担当者からのおすすめポイント
・「社員第一」の考え(ワークライフバランスの充実)が経営理念に謳われていることもあり、離職率は低い数値を保てています。
・中途入社で入ってすぐに1人PJにアサインされることはありません。メンバーと現場を共にできるので孤独感を感じることなく、帰属意識を高く保てます。
・新人研修やマネージャ研修といった社内研修から、コミュニケーション研修やプレゼンテーション研修を始めとしたヒューマン系セミナー(社外委託)まで受講可能。各種ベンダーが主催する研修も社費で受講可能です。
-
企業規模
・本社:東京都 ・従業員数:(企業全体)420名
募集要項
- 職種
- SE/PG
- 募集内容
- アプリケーションエンジニアとしてシステム開発を実施頂きます。ご経験によってはプロジェクトマネジメントもお任せします(契約、見積、コスト、スケジュール、リソース/要員、品質、コミュニケーション、リスク等)
【システム開発領域】
・Web開発(BtoB,BtoC)
・ERP/CRMパッケージ関連開発
・情報系システムの開発(営業支援、ワークフローシステム、他)
・銀行業務、保険(生保/損保)システムの開発
・統合、合併/物流/会計システムの開発
・FinTech関連アプリケーション開発
※ 具体的な業務は、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連の業務など、希望と経験に即して多岐に実施頂きます。
※ 1次請が3割、2次請が7割です。2次請け案件でもエンドユーザとの折衝や上流工程を任されることが多々ございます。
【案件事例】
・行政向け文書管理パッケージシステムの機能説明/SI作業/運用支援作業を行う、客先運用を考慮したパッケージ導入/支援。
・某保険取扱会社の顧客情報システムを開発。
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 札幌市白石区・札幌市東区・札幌市北区・札幌市中央区・札幌市豊平区
- 給与
- 年収350万円~650万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(3ヶ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
・下記いずれかの言語での開発実務経験
Java/.NET もしくは一つの言語でWEB系の上流から下流までの開発経験がある方
・サブリーダーレベル以上のマネジメント経験
【歓迎要件】
・官公庁、地方自治体、金融業種のご経験
・情報系資格保有者
・Java/VB.net/C言語いずれかの経験者(いずれかのOpen系言語でも可)
・上流工程、プロジェクトリーダーのご経験
・プレイングマネージャーのご経験
【求められる人物像】
・真面目な方
・自律的/自立的に動ける方
・自己で振り返りが出来る方
- 就業時間
- 9:00~17:30 (実働時間 7.5 時間)※ 担当プロジェクトによって異なる場合あり
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
(補足)
年次有給休暇(10日~23日、半日有給休暇あり)、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇
年間休日118日
)
- 残業
- あり(月平均28時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- ・企業年金基金
・社員持ち株会、団体生命保険、財形貯蓄
・各種同好会:テニス、野球、アウトドア等
・保険組合契約保養所:白樺湖、箱根、浜金谷等
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・残業の多いエンジニアを放置することはなく、経営層や管理者から現状把握と対策を取るよう担当営業に直接指示が行くため、残業時間の抑制に繋がっています。残業抑制でワークライフバランスが改善したことにより、トラブルプロジェクトが減少した実績もございます。さらに2017年には適正な労務管理を実現するため、勤怠管理ツールを刷新しました。
・転勤は本人が希望した場合や、会社からお願いし了承頂いた際にのみ実施します。
・弊社では、基本はお客様先常駐で就業頂く形式になります(SES)。お客様先は札幌もしくは札幌近郊を予定しております。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化に伴う増員
【選考プロセス】
書類選考→適性検査、採用面談(面談担当者:事業部部長、人事担当)→条件面談(内定通知、給与提示)
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.6556-22009]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。