-
求人PR
地場の大手エネルギー企業100%出資会社として、ガスの検針・収納業務をメインに、多角的に業務展開しております。福利厚生面等も充実しており、定着率の高い職場環境です。
・最大50日の保存休暇制度(※未取得有給休暇を積立て、資格取得やボランティア活動等に利用できる制度)
・過去10年間の採用者において、離職率は3%
・中途採用者が多数活躍中。中途入社のハンディキャップは一切なし。
安定した環境と充実した待遇で、末永く働けます。
-
担当者からのおすすめポイント
今回は、親会社の新しい情報システム基盤の構築という、大きなプロジェクトに取り組むための増員募集です。当社は、“グループ全体のシステム開発部門” という立ち位置。グループ各社、各部門から依頼を受け実装するまでがスムーズに進められることが、働きやすさの秘密です!生活インフラを担う企業をITで支えるSEとして、活躍できるチャンスです!
また、DX推進にも積極的に取り組んでおり、新たな領域、技術に関われる機会があります。
時差出勤や在宅勤務など、ライフスタイルに応じて調整がしやすい環境です。
-
企業規模
・本社:札幌市 ・従業員数:326名
募集要項
- 職種
- SE/PG
- 募集内容
- 当社のシステム開発担当として、下記業務に従事頂きます。
【主な業務内容】
・グループ全体の業務システムに関連した新システム開発業務
・既存システムの維持管理、改修業務
※グループ各社との取引がメインとなり、業務システムやインフラ環境整備などを手掛けています。
※次世代プラットフォーム構築や、DBの統合にも携わって頂きます。
※ご経験、スキルに応じて業務を担当頂きます。先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- 北海道札幌市東区北7条東2丁目1-1 北ガスグループ本社ビル
- 給与
- 年収360万円~600万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回
4ヶ月分)
- 応募要件
- 【必須要件】
・システム開発のご経験(歓迎言語:Java)、またはインフラエンジニアのご経験
【歓迎要件】
・VB、Java、C++での開発スキル
・SQLserver、Oracle等のデータベース経験
・開発プロジェクトのチームリーダー経験
・SE経験、上流工程の経験
・クラウド環境の設計・構築の経験
【求められる人物像】
・職場の仲間とのチームワークを重視して働ける方
・常に新しい技術を習得したいという意欲がある方
・向上心を持って働ける方
・行動力やフットワークを活かしたい方
- 就業時間
- 8:40~17:20(実働7.66時間)※時差出勤可(9:50~18:30、10:20~19:00等)
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日122日
GW、お盆、年末年始他)
- 残業
- あり(月平均18時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ・昇給年1回(7月)
・冬期間手当(10月)
・確定拠出年金制度、財形貯蓄制度
・福祉年金制度、共済会、慶弔見舞金制度
・資格取得制度、通信教育制度など
・保存休暇制度(最大50日)
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 27歳・扶養1名(配偶者): 年収424万円程度
35歳・扶養3名(配偶者、子2名): 年収516万円
時差出勤可能(9:50~18:30、10:20~19:00等)
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化のため
【選考プロセス】
・書類選考
・面接(2回)、適性検査(SPI)
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
この求人情報の募集は終了しています
※お問い合わせの際には
「[求人No.5791-12683]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。