-
求人PR
昭和33年創業以来、ベアリング・ベルト・ 油/空圧機器などの機械部品の専門商社として歩んで参りました。私たち日精機工の使命は、ものづくりのお客様を支援することによって、地域産業の発展に貢献することです。「ものづくり支援企業」として、あらゆる可能性に挑戦し続けます。
-
担当者からのおすすめポイント
製造業の企業をお客様としベアリング等の機械部品の販売から生産設備の工事までを行う機械商社です。
食品・飲料を始め、様々な製品のモノづくりを支え、北海道の発展に貢献しています。未経験から営業にチャレンジも可能です。
-
企業規模
・非上場 ・従業員数:100名以下
募集要項
- 職種
- 営業(法人向け)
- 募集内容
- ■各種機械部品(ベアリングやモーター)のルート営業をお任せします
■当社の主力商材である「ベアリング(軸受)」は自動車、工業用機械などに必要不可欠な部品のため業務を通じて日本の産業を支える事ができます
【研修】
入社1.2か月は商社の役割、同社の強み、流通網など日精機工社営業としての基本を覚えていただき徐々に営業としてのOJTを行います
【一人立ちしたら】
新規:既存=2:8、エリアごとに20~30社程度の顧客を担当します
【強み】
世界有数の技術力を誇るメーカーである日本精工の正規代理店に選ばれており、顧客からの信頼も厚いです
【モデル年収】
25歳(役職:担当)355万円/30歳(役職:主任)440万円
※研修についても千歳支店を予定しております。
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 千歳市
- 給与
- 年収350万円~450万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年3回)
- 応募要件
- 【必須要件】
・機械商社の営業職として専門性を磨いていきたい方
・普通自動車免許
【歓迎要件】
・販売、営業、エンジニア(例:機械、電気、IT)の方
・ルート営業、もしくは有形商材の営業経験者
- 就業時間
- 8:30~17:30
8:30~12:00(土曜日)
- 休憩
-
60分
(12:00~13:00)
- 休日
- 土、日、祝
その他(週休2日制(土日祝)
※土曜日は月1日出社
年間休日数120日、夏期休暇、年末年始)
- 残業
- あり(月平均15時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 住宅手当、家族手当、燃料手当
※備考参照
慶弔金見舞制度、資格取得制度、生活習慣病健診、永年勤続表彰
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 当社取扱いのラインナップは、北海道内では当社だけの製品やシステムが多数あります。高い世界シェアを持つ日本精工社や ドイツFAG社の軸受を取り扱っているのは道内で当社だけ。
長年蓄積したノウハウと最先端製品やシステムを組み合わせ、単なるカタログ販売よりも、より顧客満足度の高い提案営業ができる環境です。
【主要協力メーカー】
日本精工社、三ツ星ベルト社、SMC社など
【各種手当】
■転勤時、賃貸住宅契約費用・引越代・部屋探し旅費・赴任休暇など一部補助あり
■住宅手当:6,000円(本人が世帯主である場合)
■家族手当:10,000円(扶養者)/子供:5,000円(一人目)3,000円(二人目)
■燃料手当有(10月に支給)※灯油1,000リットル分
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→2次面接
筆記試験有(SPI)
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.4250-38997]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。