-
求人PR
当社は、Webマーケティングや法人研修といった教育事業の実績が豊富な親会社の様々な教育をバックボーンに、IT事業、ソフトウエア、システム開発、労働者派遣事業などお客様に様々なサービスを提供しています。今後IT事業を拡大していく中で、クライアントの様々なご要望にワンストップで対応できる会社を目指しています。
技術的な困りごとには徹底的にバックアップする環境を整備。エンジニアのスキルにマッチした仕事を用意します。
-
担当者からのおすすめポイント
■社員ファーストの働きやすさと手厚いバックアップは当たり前。エンジニアは時に納期が迫るプレッシャーと戦わなくてはなりません。どれだけ周りが助けられるかがカギを握るため、フォローを第一に考えています。
■トレンド技術の勉強会、最新技術などにも敏感。マネジメント研修、論理的思考法に基づく問題解決研修なども受講可能ですので、ヒューマンスキルも身につけられる環境です。
■企業理念は「お客様のかゆいところに手が行き届く」システム作り。お客様の指示通りに作るのはもちろんですが、大切なのは「こういう仕様のほうがもっと便利になりますよ?」とご提案できるコミュニケーション力です。
■各々が技術力を活かし、また、新しい技術等を習得して働けることを目指しながら世代問わず活躍できる場を提供します。小規模だからこそ、経験者にとってはステップアップの道筋や役割も明確に見えやすいと思います。
-
企業規模
・本社:札幌市 ・従業員数:10名
募集要項
- 職種
- SE/PG
- 募集内容
- 札幌市内の案件を中心に、受託開発(開発・保守)をお任せします。
【現在進行中の案件】
◇クラウド(AWS)利用したシステム開発
◇基盤系システムの刷新における要件分析と設計
◇AWSサービスを利用したダッシュボード画面開発
◇キャリア様向けWeb顧客管理システム開発
◇病院向けシステムの保守
◇電気メーカーのシステムの運用など
※その他、様々なシステムをJavaで組み直す案件や、上流工程から携われる開発案件などもあります。
※札幌市内中心部の案件がほとんどです。一部、中央区以外、または、テレワークの案件もございます。
※案件は、あなたのご経験に合わせ可能な限り柔軟に対応いたします。
【テクニカルスキル】
Java、Python、C++、JavaScript、SQL、AWS 他
※お悩みや相談事はこまめにヒアリングしフォローしています。経験が浅い方は、先輩とのOJTで徐々に現場に馴染んでいただきますのでご安心下さい。
※9段階の明確な評価制度をご用意しています。(備考欄参照)
※ご自身の考えや発想などが会社の成長・拡大に直結し手応えや、やりがいを感じていただけます。スキルアップ・ステップアップしながら、ぜひ一緒に成長していきましょう!
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- 札幌市中央区
- 給与
- 年収300万円~500万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(業績による))
- 応募要件
- 【必須要件】
・プログラミング言語で実務経験を有する方、または設計の経験を有する方
・自ら課題を解決し、関係者と連携及び解決実行ができる方
※システム開発経験目安3年以上
(経験年数を満たしていない方もご相談ください)
【歓迎要件】
・設計など上流工程のご経験
・製造/実装以降のご経験
【求められる人物像】
・チャレンジ精神のある方
・素直に取り組める方
・失敗から学び次に活かせる方
・技術の幅を広げていきたい方、新しい学びに貪欲な方
・「モノづくり」に対する熱意をお持ちの方
・一緒に会社を育ててくれる方
- 就業時間
- 9:00~18:00(参画プロジェクトに合わせる)
- 休憩
-
60分
(12:00~13:00)
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日120日以上、GW、お盆、年末年始、有給休暇)
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- ・定期健康診断
・IT関連の資格取得奨励金(資格合格時に祝い金として支給)
・テレワーク可(プロジェクトによる)
・研修制度有
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・勤務時間、就業場所、残業時間目安(10~20時間程度)はプロジェクトによって異なります。
・選考を通じてスキルやご経験内容をお伺いし、そちらに基づいて提示年収を決定させて頂きます。
(経験年数などが満たない場合は、求人記載の年収下限額を下回るご提示となる場合がございます。)
・9段階(A~I)の能力評定テーブルをご用意しております。各個人の保有能力とテーブルを照合して基本給与を決定いたします。
*能力評定のテーブル(一部抜粋)
Bランク職能基準:年収330万円程度(プログラム実装ができる、問題を自身で解決できる等)
Dランク職能基準:年収480万円程度(システム詳細設計ができる、小規模なシステム構築ができる等)
Fランク職能基準:年収540万円程度(要件定義/基本設計から総合テストまでの一連の工程ができる、リーダー的な立場で推進ができる等)
・「この言語では誰にも負けたくない」「スキルをさらに高めたい」という意欲をお持ちの方を大歓迎いたします。
・継続雇用制度については会社が業務上必要とする場合は期間を定めて継続雇用する事があります。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
事業拡大のための増員募集
【選考プロセス】
書類選考、適性試験、面接(2~3回)
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.12765-33254]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。