-
求人PR
当センターは、昭和55年8月に設立された公益法人です。公益法人制度改革に伴い、平成24年4月1日付で社団法人から公益社団法人へ移行し、事業を展開しています。
「高齢者等の雇用の安定等に関する法律」に指定されている公共的な性格をもつ営利を目的としていない公益社団法人で、国・札幌市から補助金をうけて運営しています。
-
担当者からのおすすめポイント
当センターは全国で事業展開されていますが運営(法人)は市町村単位です。
当センターは札幌市で事業を展開しており、市内4つの支部事務所のほか、本部事務所があります。
今回募集する職員は本部事務所(総務課)での業務となります。
なお、当面は本部事務所(総務課)での業務を予定していますが、将来、支部事務所へ異動する可能性があります(他市町村への転勤はありません)。
-
企業規模
本社:札幌市、社員26名(パート含む)
募集要項
- 職種
- 総務・人事/労務/採用
- 募集内容
- 【主な業務内容】
・事業統計の作成(業務システムで算出した数値を既定のフォームへ入力)
・電話応対
・業務システム等のICTに関する事項(主に社内及びシステム業者との対応)
・傷害保険及び賠償保険の手続き(主に社内及び保険会社との対応)
・請求書の作成(業務システムで集計・出力)
・給与計算及び支払手続き(業務システムで集計・出力)
・会計処理(入金、仕訳)
・会議録の作成(総会、理事会、各種会議など)
・官公庁への提出書類作成
正職員採用後は上記のほか、次の業務が加わります。
・予算及び決算等の経理事務
・補助金申請及び報告書類の作成(国、札幌市宛)
・会議資料等の作成
・関係団体からの照会事項等に対する回答作成
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 本部事務所(北海道札幌市白石区本通16丁目南4-26 リフレサッポロ4階)
- 給与
- 年収240万円~310万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回)
- 応募要件
- 【必須要件】
・普通自動車免許
・Word、Excelが操作できる方(簡単な表計算、データ集計、グラフ作成など)
・一般的なビジネスマナー(電話応対、メール等)
【歓迎要件】
・簿記資格
・衛生管理者
【求められる人物像】
・高卒以上
・社内・社外を問わず、コミュニケーションを苦としない。
・几帳面で正確に仕事を進めることができる。
・自責で物事を考えることができる。
- 就業時間
- 8:45~17:15
- 休憩
-
45分
- 休日
- 土、日、祝
その他(・年末年始休暇 12/29~1/3
・夏季休暇(5日間以内)
)
- 残業
- あり(月平均30時間程度)
- 雇用形態
- 契約社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 福利厚生
- ・扶養手当(配偶者:月額7,000円、子:一人につき月額11,000円)
・資格手当(衛生管理者:月額3,000円)
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:敷地内禁煙
- その他条件
- ※正社員雇用前提の臨時職員採用となります。
試用期間(6ヶ月)後、問題がなければ正社員雇用となります。
※年収については、給与支給額目安(参考)で説明いたします。
【賞与】
採用1年目は在職期間により減額措置あり
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
退職による補充
【選考プロセス】
書類選考、面接
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
この求人情報の募集は終了しています
※お問い合わせの際には
「[求人No.12016-28979]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。