-
求人PR
《当社の特徴》
自社でプレカットなどの加工ができるのが強みです。顧客要望にも細やかに対応し、地元の工務店やハウスメーカーなどに厚い信頼をいただけています。
「百年企業」を目指す人材育成、当社の人事理念は、 (1)人材育成、 (2)正当評価、 (3)個性尊重であります。
「北海道一元気と明るさを売る会社」をビジョンとして全社員が各々のレベルアップを図るとともに百年企業を標榜した人材育成に取り組んでいます。
-
担当者からのおすすめポイント
【苫小牧/転勤無】
建材配送・管理/土日祝休/年休125日/未経験OK!
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
手厚い指導に心がけて未経験から活躍できます。
UIターン支援制度有/転勤なし/苫小牧勤務/手当・福利厚生充実
-
企業規模
本社:旭川市、従業員数141名
募集要項
- 職種
- 倉庫内作業・配送/運転手
- 募集内容
- 【建材配送・管理:苫小牧】
■業務内容:
新築住宅やリフォーム工事で必要となる建築資材の配送、積み降ろし、商品管理を行います。
■具体的には:
・伝票を見て出荷する資材を確認し、仕分け/結束を行った後、トラックに乗せて出発し出荷先で資材を下ろします。このほか入荷のチェックや倉庫内の商品管理等も行います。
・配送は1日数往復、積み降ろし/結束等の作業は機械又は人力で行います。5~30kg程度の重量物を扱うため、体力を要します。
■入社後の流れ:
入社後は1ヶ月程度、倉庫内で出入荷のサポートを行いながら商品を覚えます。
その後、先輩の助手として納品業務を開始し、入社3~4ヶ月を日途に単独でまずは1.25tトラックに乗っていただき、入社半年程度先に会社負担で2tトラックの免許取得を補助します。
■職場環境:
・就業場所人数:男11名、女性3名
働きやすい環境と充実した福利厚生が整っています。
年間休日125日、完全週休二日制(土日祝)、残業も多くなく、ワークライフバランスを重視しています。
年2回の賞与があり、業績次第で決算賞与も支給されます。
また、3~5年に一度の社員旅行や職場積立NISA制度など、福利厚生も充実しています。
【免許について】
・フォークリフト運転資格
・中型自動車免許に関しては入社ご取得も可能
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 苫小牧市
- 給与
- 年収257万円~377万円
(経験・実績を考慮)、業績により決算賞与あり(9月)
賞与:あり(年2回(夏期・冬期※昨年実績2.5カ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎要件】
・トラック乗車経験、フォークリフト運転経験
・中型自動車免許
【求められる人物像】
・安定企業で腰を据えて働きたい方
・体を動かすことが好きな方
- 就業時間
- (1)8:00~17:30 夏期(4/1~11/30)
(2)8:30~17:30 冬期(12/1~3/31)
- 休憩
-
90分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
・年間休日125日(年末年始・GW・お盆など)
・産休・育休制度(全社で現在3名が取得中、男性も取得実績あり)
・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔など))
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- ・役職手当、資格手当、残業手当、技能手当
・家族手当/配偶者(月5000円)、子ども一人(月5000円)
・燃料手当/11月に一時金として支給
【3~5年に一度の社員旅行】
今年3月には石垣島、南九州、北九州、大阪、韓国の5コースに分
かれて観光や食事を楽しんできました。
【職場積立NISA制度導入】
勤務年数に応じた積立応援金もあります。
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 【完全土日祝休み】
夏期勤務時間(4/1~11/30)8:00~17:00 ※実働7.5時間・休憩90分
冬期勤務時間(12/1~3/31)8:00~16:30 ※実働7.0時間・休憩90分
年間総所定労働時間1,761.5時間
【年収例】
<給与補足>
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。明確な査定制度を用いて、毎年給与額の見直しを行います。
■平均年収:
・20代/350万円 ・30代/453万円 ・40代/519万円 ・50代/535万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
<その他補足>
■業績により「決算賞与」を支給:
1年間の業績次第で、決算月である9月に「決算賞与」を支給することがあります。また、毎年春に昇給査定を行い、頑張りをしっかり評価・反映させていただきます。
■職場積立NISA制度導入:勤務年数に応じた積立応援金もあります。
■3~5年に一度の社員旅行:今年3月には石垣島、南九州、北九州、大阪、韓国の5コースに分かれて観光や食事を楽しんできました。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
増員
【選考プロセス】
書類選考→Web試験(性格適性検査)、面接1回(取締役)⇒内定 ※場合によっては面接回数がもう1回増える可能性がございます。
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.11786-37697]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。