転職活動を長引かせないために

転職活動を長引かせないために

初めて転職活動の際、「どのくらいの期間がかかるだろう?」と気になる方は多いと思います。在職中に転職活動をする方、離職中の方によって転職活動に充てられる時間は異なりますので、具体的にどれくらいの期間を転職活動の目安と考えれば良いのかを考察していきます。

転職活動期間の目安は3~5ヶ月

求人情報応募から応募書類の作成、面接~内定に至るまでの経緯の他に在職中の方は退職の手続きや業務の引き継ぎ等もあることから最低でも3ヶ月は想定して頂くことがよろしいかと思います。

転職準備期間(1週間~1ヶ月)

「自身のキャリアを棚卸しする」「転職理由・目的等の明確化」がメインテーマです。やりがいや待遇面、異なる職種へチャレンジなど「自分はなぜ転職したいのか」という目的を明確にすることによって今後の転職活動の方向性を定めることができます。この時期にご相談を受けることが人材紹介会社では最も多いです。

応募 ~ 内定(約1~3ヶ月)

転職活動の方向性が決まったら、企業を選定し応募していきます。同時に複数の企業へ応募するのが一般的であり効率的ですが、1社に絞って受けていく方法もございます。使いやすいサイトや信頼できる人材エージェントも選別し、求人情報はこまめにチェックしていきましょう。
中途採用の場合平均的に1~3回の面接を経てスムーズに進んだ場合は1ヶ月程度で内定を得られることもあります。しかし、在職中の場合面接のスケジュール調整等によって内定まで時間を要することがありますので注意が必要です。

~退職(約1ヶ月~2ヶ月)

企業の内定承諾に伴って現職の業務引き継ぎや退職手続きを行います。内定の承諾・辞退の連絡はできるだけ早い方が好ましいですが、他社の選考等によって直ぐに返答できない場合はエージェントに相談してみましょう。個人で転職をされている際1~2週間を目処に返答するのが一般的です。

※業務の引継は普段から担当業務のマニュアルを作成等によってある程度準備が可能です。引継の担当者がいなかったり、引継を複数人にしなければならないなどの事例もございますので注意が必要です。

転職活動が長引く人にありがちなこと

転職活動が抽象的

転職する理由が「やりたい仕事ができていない」「自分の能力が活かせていない気がする」といった今の会社に対する抽象的な不満など要因が多いと転職活動が長引く傾向があります。転職理由が明確でないことから企業への志望動機にも具体性を欠く結果となり、内定が獲得できないケースが多いです。前述の①の転職準備期間においてしっかりと自分の転職の方向性を確定させましょう。

離職期間が長い

退職後に転職活動に専念するという方の中には、なかなか就職先が決まらず離職期間が長くなってしまう場合もあります。早く転職活動を終わらせようと焦ってしまうと冷静な判断ができなくなり、自分に合わない会社に入ってしまうなどのミスマッチが想定されます。
離職期間が長くなった理由について面接で質問される可能性もありますので、準備をおろそかにして対策が不十分なまま面接に臨むと「準備不足が原因の不採用」を繰り返してしまうことになりかねません。

最後に

転職活動にかかる期間は人それぞれです。1ヶ月で終わる方から1年以上かかる方もいます。転職準備期間においてエージェントを活用して具体的な方向性を定めることや、事前にスケジュールを組んで計画的に進めることが大切です。何かお困りのことがあれば弊社までご相談下さい。

転職コラム一覧へ
他のコンテンツを見る
北海道の転職情報
転職体験談
キャリアマップ
転職コラム
キャリアバンクコンサルタントに
相談してみる
WEB登録画面へ移行します
WEB登録完了後、
キャリアバンクコンサルタント担当より
メールでご案内がいきます