-
求人PR
私たちは東京都千代田区に本社を置く、化学肥料の製造・販売会社です。北海道や九州を中心に事業所を置き、肥料の製造や販売の他、農薬、土壌改良資材、培養土、農業資機材、種苗、飼料各種酪農機材など、農業に関連する様々な資材の販売やサービスを日本全国に展開しています。特に肥料の製造では、各地域の気候条件や土壌、作物に合わせた製造販売をおこなっています。肥料の製造販売だけでなく、土壌診断を中心とした技術や知識を積み重ね、生産者の栽培サポート・技術支援などにも活用しています。農業従事者の高齢化や生産性向上と環境保護の両立等、様々な現場課題に対しても、新たな技術とビジネスモデルを生み出すことで具体的な解決策を探り続けています。
-
担当者からのおすすめポイント
今回募集をおこなうのは、北海道夕張郡栗山町にあるスマート農業センターです。道内各地への交通アクセスが良い立地条件を活かし、一ヵ月の内1/3ほどは宿泊を伴う出張をしながら道内各地に出向いていただきます。北海道ならではの牧歌的な風景の中、様々な地域の農家の元を訪れながらその土地や業種、仕事に適したドローンやセンシング技術の販売やサービスの提供をお任せします。スタッフの働きやすさを重視する当社では、様々な福利厚生をご用意して働き方をサポート。家族手当や住宅手当の他、10月~3月の間は寒冷地補助金も支給します。育児休業制度や介護休業制度でプライベートも支援。長く働いていただける環境を整え、日本農業の課題解決に真っ向から取り組む当社で、ぜひあなたの力を活躍させてください。
募集要項
- 職種
- その他技術系(機械/メカトロ)
- 募集内容
- ドローンやセンシング技術を用いたスマート農業支援の推進業務を担います。
【具体的には】
《ドローン分野》
・農業用ドローンの販売、点検整備、操縦講習会の開催
・ドローンを利用した防除の請負
・ドローンを活用した画像分析等の技術を活かしたサービス開発
《センシング分野》
・センシング技術を活用したサービスの開発
《スマートデバイス分野》
・環境計測器の開発、販売、アフターフォロー
※主にドローン分野での販売・防除・講習や、センシング分野でのサービスの開発を担当いただく予定です。
※入社後、業務に必要な農業用ドローンの操縦・整備・講師資格も取得していただきます。
※1か月の内、1/3ほど宿泊を伴う出張があります。
- 学歴
- 大学卒以上
- 就業場所
- 北海道夕張郡栗山町錦3丁目72番地2
- 給与
- 年収370万円~550万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(実績4ヶ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・田や畑など農地を訪問し作業することに抵抗がない方
・顧客の農家とコミュニケーションができる方
【歓迎要件】
・営業職(対個人・法人問わず)の経験
【求められる人物像】
・機械いじりの好きな方
・農業に興味のある方
・チームワークを大切にしながら仕事に取り組める方
・ドローンやセンシング技術等の新しい分野を学び、仕事として挑戦できる方
- 就業時間
- 8:30~16:45(標準)
フレックスタイム制度あり(※コアタイムなし)
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日数122日、年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇あり(入社10年経過で5日間付与))
- 残業
- あり(月平均10時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 〇家賃補助あり(本人が契約する賃貸住宅に居住する場合、家賃の50%相当額を支給 ※上限30,000円/月)
○家族手当あり(扶養1人目15,000円/月、2~3人目2,000円/月 ※3人まで
○採用時支度金あり(75,000円支給 ※入社に伴い引越する必要がある場合)
研修あり(入社時研修、技術研修、マンツーマン指導員制度)、確定拠出年金制度あり、確定給付年金制度あり、学費補助制度あり(自己研磨のため)、見舞金制度あり、財形貯蓄あり
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ○時間外勤務手当(残業時間に応じて別途支給)(例)10時間/月として=年間約240,000円~320,000円
○寒冷地補助金あり(10月~3月に対して60,000円 ※北海道に勤務するスタッフが対象)
※車(私有車)通勤が基本です
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→初回面談(オンライン)→適性検査+1次面接(対面・原則募集拠点)→二次面接(オンライン)
※原則として書類選考・面談1回・適性検査・面接2回を予定しています。
※1次面接の際の交通費はご自身でのご負担となります
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.9928-38635]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。