-
求人PR
「健康経営優良法人2024」認定
◆リモートワーク◆フレックス◆夜勤出張なし◆残業30時間程度◆資格手当/取得お祝い金制度充実
・リモートやフレックス、WEB会議、No残業デー、月に1回3時で退社する制度、7時~21時以外の時間のPCシャットダウンなど、働き方改革にも力を入れています。
・夜勤なし、出張無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけることが可能です。(※理事会・総会出席の為に月2回程、土日出社いただくことがあります。代わりに平日で振替休日を取得いただきます。)
-
担当者からのおすすめポイント
【発注者側のため働き方改善可能/ゼネコンやサブコン出身者活躍中/土日祝日休み/残業月30時間程度/在宅勤務可/フレックスタイム】
・残業は月30時間程度です。基本土日祝日がお休みとなります。理事会出席のため月に1~2回土日出勤が発生しますが、振替休日は確実に取得が可能です。
・「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されています。リモートワークやWEB会議、No残業デーを積極的に導入するなど柔軟な働き方づくりに取り組んでいます。
-
企業規模
本社:東京都 従業員:8019名、就業場所:札幌支店
募集要項
- 職種
- 建築施工管理
- 募集内容
- 【マンション修繕の企画/工事監理】
■概要:
分譲マンションに関する、中規模~大規模な改修工事(建築修繕が中心)をご担当いただきます。
■具体的な業務:
・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成
・理事会や修繕委員会にお客様に工事の提案、協力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助、合意形成
・共力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案
・工事の監理(工事品質、納期管理、お客様への進捗報告)
※現場には協力会社の施工管理が常駐していますので、あくまで現場を巡回して監理を行うポジションになります。
■業務の特徴:
・各現場2名体制で担当しております。理事会へは月に1~2回出席いただき、フロント担当とともに工事内容の説明を行っていただきます。
・ゼネコン/サブコン出身の方が多数活躍されています。技術的な知見や現場管理の経験を活かし、活躍することが可能です。
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- 札幌市東区
- 給与
- 年収432万円~750万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回※賞与は会社業績および個人業績により決定します。 )
- 応募要件
- 【必須要件】
以下双方を満たす方
・建築施工管理、設計の経験を2年以上お持ちの方(経験業界や職種は幅広く受け入れ可能)
・普通自動車運転免許を保有されている方
【求められる人物像】
・元気で明るい方
・専門スキルを身に着け長期的に活躍したい方
・時間や場所を柔軟に使って仕事もプライベートも充実させたい方
- 就業時間
- フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00)
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
※備考参照)
- 残業
- あり(月平均30時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- 固定手当=等級役割手当
教育制度・資格補助補足>
■入社後、定期的な研修あり■資格取得支援(例:外部WEB講座無料 ※受講合格の場合、お祝い金10万円支給)
<その他補足>
■ステップ休暇制度(3年毎に10日間休暇、5万円手当支給)■財形貯蓄制度■持ち株会制度■大和ハウスグループ社内割引制度
■確定拠出年金制度
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 【勤務時間】
・標準的な勤務時間帯:8:00~17:00 フレックスタイム制:コアタイム/10:00~15:00 標準労働時間:8 時間00 分
【賃金内訳】
・月額(基本給):262,400円~329,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円
(月給):282,400円~359,000円
<給与補足>
※想定年収は残業30H程度の場合で設定
※固定手当=等級役割手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【休日・休暇補足】
夏季休暇、年末年始、有休休暇・慶弔休暇、ステップ休暇、積立有給休暇制度 ※理事会・総会出席の為に月2回程、土日出社いただくことがあります。代わりに平日で振替休日を取得いただきます。
【在宅勤務・リモートワーク】
相談可
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
増員
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→SPI→最終面接 ※最終面接合格後、オファー面談・健康診断を実施いたします。
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.5937-40703]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。