-
求人PR
激務のイメージが強いM&A業界ですが、当社の平均月残業時間は20時間以下。年間休日は130日以上です。その背景には以下の方針があります。
(1)社内に会計士や弁護士などの専門家が多く在籍するため専門性の高い業務は十分なフォローを受けられる
(2)短期間で社員を潰すのではなく長期的に働ける環境をつくり人材の成長と定着を両立させる(3)同業には営業畑から起業された社長が多いのに対し、同社の社長は公認会計士であり、長時間労働を良しとしていない社風がある
(4)人から好かれる営業だけでなく「M&Aの知見を備えたプロ」を育成するために社員が勉強時間を持てる体制
-
担当者からのおすすめポイント
東証一部上場のM&A専門企業です。
3社しかない上場M&Aの1社である同社でM&Aのプロを目指せます。
-
企業規模
本社:東京都 従業員:30名程度
募集要項
- 職種
- 財務/会計コンサルタント
- 募集内容
- 【業務概要】
入社後は先輩の指導を受けながら仕事の一連の流れを体験します。最初は先輩社員とペアで以下の大まかな流れを何度か経験した後、一人で業務を推進していきます。
(1)M&Aのニーズを持つ企業から依頼を受ける「受託」
(2)M&Aの相手先をみつけ交渉をする「マッチング」
(3)交渉が妥結し契約を実行する「クロージング」
1人立ち後は原則1人で案件を担当します。1つの案件につき成約まで半年~1年程の期間がかかります。年間の成約数は経験者であれば4~5件程が標準です。
※M&A仲介業界では売り手企業と買い手企業で別の担当がつく場合がありますが、同社は1人のコンサルタントが両方担当するため、M&Aに関する知識を深めることが可能です。
【案件獲得のチャネル】
会社全体で5割はセミナー等の営業活動から・5割は会計事務所等の提携先からの紹介です。DMやテレアポについては専属部隊としてパートの方が所属しており、協力して営業する体制となっています。
- 学歴
- 大卒以上
- 給与
- 年収400万円~800万円
賞与(インセンティブ)年2回
※ご経験、能力を考慮の上、決定します
- 応募要件
- 【必須要件】
・地方銀行、都市銀行等での法人融資のご経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・新規開拓のご経験
- 就業時間
- 9:00~17:45
- 休憩
-
45分
- 休日
- 土、日、祝
その他(年末年始、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(連続5日))
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- <教育制度・資格補助補足>
OJT中心に最初の1~2年間で実力をつけ一人立ちしていただきます。会計・税務やストラクチャー組成の知識等は先輩社員が丁寧に指導致します。公認会計士が多数所属しており、専門的なこともすぐに質問できます。
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
・組織強化
【選考プロセス】
・書類選考、面接
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
この求人情報の募集は終了しています
※お問い合わせの際には
「[求人No.5394-9044]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。