-
求人PR
三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国40ヶ所の事業所を展開し、日々進化を続ける日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。今後とも日本の農業の健全且つ持続的発展のため、また顧客に満足してもらえるよう邁進していきます。
-
担当者からのおすすめポイント
・年間休日130日、有給休暇の取得を推奨、残業は月20時間未満
・ワークライフバランスを実現できるため、長く活躍できます!スキルを身につけながら、農業に関わる多くの人に貢献し、モチベーション高く取り組める仕事です。
・入社後は農業機械の名前から構造、知識を一から学ぶことができます。農業や機械に詳しくなくても全く問題ありません。先輩スタッフが側につき、基礎からしっかりサポートいたします。
-
企業規模
本社:恵庭市 従業員数:530名
募集要項
- 職種
- 機械設計
- 募集内容
- 三菱商事グループの一員として、海外の高性能な農業機械の輸入~アフターサービスを行っている当社。1972年の創業以来、国の基幹産業に貢献すべく取り組んできました。今回は北海道恵庭市の本社にて、当社のこれからを担う設計スタッフを募集いたします。
【具体的には】
・農業用施設の設計(見積、商談含む)
・現場管理から納品対応
※ アフターサービスは別部門が担当いたします
※ 農業・畜産に関する施設の内部を設計して頂きます。内部設計が出来上がった段階で先輩や仲間とディスカッションする時間を作っているので、効率面やスタッフの動き方を想定して、より良い機械の置き方を学べます。
※ この度採用する方には、牛舎や資料・肥料に関わる施設などで、農業用の機械を配置するための設計業務を担当いただきます。北海道の農業・畜産を支える施設がスムーズに稼働できるよう、設計だけではなく積算、現場管理まで一連に関われる仕事です。
【施設づくりの流れ】
1,機械の配置場所を考案
CADを使用し、施設内の図面を確認しながら配置を考えます。効率的な配置のため、設計事務所に図面の変更を依頼することも。
2,金額見積
配置する機械の金額を各メーカーに確認し、見積もりを出します。
3,クライアントから合意を得たのち施工をスタート
機械設置の工事は約3カ月~半年ほどかかります。設計スタッフも現場管理のために月1回~2回は訪問します。決算期は2週間超の長期出張も発生します。
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 北海道恵庭市戸磯193-8
- 給与
- 年収330万円~550万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(会社業績連動))
- 応募要件
- 【必須要件】
・普通自動車運転免許
・農業・畜産に興味がある方
【歓迎要件】
・CADを使用した経験がある方
・現場管理または積算の経験がある方
【求められる人物像】
・出張や転勤に抵抗がない方
・機械に興味のある方
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日)、祝日休み
年末年始・GW・盆・夏季休暇、有給休暇(入社半年経過後10日)、メーデー、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、慶弔休暇、半日休暇、積立休暇 他
年間休日130日)
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 全国転勤コース:広域勤務手当 2万5000円/月
エリア限定コース:広域勤務手当 1万円/月
家族手当:配偶者1万円/月・子5000円/月
転居費用:全額支給
技能資格手当
・寮社宅:借り上げ社宅制度
・各種研修制度(中途入社者基礎教育、職務別教育、階層別教育)
・産休・育児休業・介護休業(いずれも取得実績あり)
・財形貯蓄制度
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・全国転勤有り/エリア限定職(道内転勤有り)/地域限定職(一切転勤なし)、の3コースから選択ができます。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考、面接(2回程度)
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.4620-42427]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。