-
求人PR
人材ポートフォリオを定義し、「採用」「育成」「活躍」「定着」の4つをバランスよく
取り入れた戦略人事を構築。人材ビジョン実現に向け、人事制度構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえ、HR専門コンサルタントが支援します。
また、人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供します。
【コンサルティングテーマ例】
人的資本経営 / 戦略人事 / 人事ビジョン・人事KPI / 人事システム(人事処遇制度)
グループ人事システム / 組織開発 / エンゲージメント / 採用・ジョブデザイン
採用サイト制作 / アカデミー(企業内大学) / 人材育成(階層別・職種別)
サクセッションプラン / ジュニアボード / 幹部育成プログラム
-
担当者からのおすすめポイント
【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍中。
・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度
【充実したキャリア形成支援】
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
・企業内大学にてコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域を体系的に学べます。
・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など
・その他多彩なカリキュラムがあり、2~3年でコンサルティングの主導や後輩育成に携わることが可能です。
-
企業規模
・本社:大阪府 ・従業員:300名以上
募集要項
- 職種
- その他コンサルティング系
- 募集内容
- 地方における重要な課題に対処し、地域の発展を促進する社会貢献度の高い仕事です。
主に行政と連携しながら、新しい事業の創造や企業の課題解決、産業や地域の課題に対処します。
コンサルティングファームの経験と知識を駆使し、行政機関に対して提案や実行支援を行い、
地域社会の発展に貢献します。
【具体的な業務内容】
1.行政機関等へのコンサルティングに向けた企画立案、サービス開発
2.社内外パートナーとの開発プロジェクトの管理・運営
3.市場調査・マーケット調査、戦略構築
4.アライアンス企業の開拓及び提案に向けた連携
※ 地方を中心に大きな課題となる、新たな事業の創造、企業の人材不足やデジタル化などに対し、主に行政と連携しながら、企業の個別の課題に加え、産業や地域の課題などを総合的に解決していく社会性の高い仕事です。
コンサルティングファームとしてこれまで培ってきたナレッジを活用しながら、社内外と密に連携し、行政機関等に対して、コンサルティングサービスの提案・実行支援をいただきます。
- 学歴
- 大学卒以上
- 就業場所
- 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング9F
- 給与
- 年収420万円~650万円
(経験・実績を考慮)
賞与:なし
- 応募要件
- 【必須要件】
■必須経験
以下いずれかの経験をお持ちであること
①行政機関や企業、各種団体等に対するコンサルティング経験があること
②新規事業、サービス企画・開発、戦略構築の経験があること
③プロジェクトマネジメント経験があること(企業・行政問わず)
【歓迎要件】
■歓迎する経験
①地方自治体、中央省庁等での実務経験(3年以上)
②地方自治体、中央省庁等への営業経験
③アライアンス先の開拓・提案経験
【求められる人物像】
・主に行政と連携しながら、企業の個別の課題に加え、産業や地域の課題などを総合的に解決したいという想いをお持ちの方
・マーケティング活動に関心が高く、新しいことへの挑戦や新しい知識を得ることが好きな方
・採用/組織改善/事業承継等に興味関心があり、知識・経験を高めたい方
・チームで仕事をすることが好きな方
・困難な課題にも決して諦めず、課題解決へ向けて知恵を絞り、行動できる方
- 就業時間
- 8:45 ~ 17:15
- 休憩
-
60分
(11:25~12:25)
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
(補足)
・年間休日122日)
- 残業
- あり(月平均30時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 退職金制度、社員持株会、財形貯蓄制度、健康診断(年2回受診可)
総合福祉団体定期保険、ベネフィットステーション(福利厚⽣代⾏サービス)、外部健康相談サービス
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:就業先に準ずる
- その他条件
- ・半期年俸制
・積極的な配置転換はありませんが「絶対に転勤はありません」とは言い切れません。そのため「転勤は不可です」という方は採用が難しいです。
・ハイブリッドワーク制度について
テレワーク:週2回まで実施可
シフトワーク:上長と相談の上、以下の勤務時間も可
8:00~16:30 / 9:30~18:00 / 10:00~18:30
・オフィスカジュアル:有
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考、適性検査、面接(2~3回)
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.4532-38098]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。