-
求人PR
1935年(昭和10年)に北海道で創業して以来、80年以上の歴史があります。
その80年を超える歴史の中で、北海道のインフラの維持・発展に努めてきました。
今後もその伝統を堅く守り、総合力を磨いて皆様からより信頼される企業を目指します。
そして社会公共に広く貢献してまいります。
-
担当者からのおすすめポイント
室蘭市のランドマーク、白鳥大橋(東日本最大の吊り橋)の製作に携わった会社です。
橋の他に発電所の水門や水圧鉄管、トンネルセグメント(鉄でできたトンネルの内壁)、トンネルを掘る際に排出される泥水をきれいにする水処理装置、漁船を陸に上げる船舶上架装置等、金属を加工していろいろな「もの作り」をする会社です。
-
企業規模
・本社:室蘭市 ・非上場 ・従業員数:100名以上
募集要項
- 職種
- 土木施工管理
- 募集内容
- 鋼橋、鋼構造物の架設現場管理をお任せします。
具体的には
・竣工検査対応
・工程、品質管理
・協力会社の指導、監督
※現場移動に伴う社有車の運転あり(ワゴン車、AT車)
※半年から1年程度、道内外に出張の可能性有
(道内各地、道外であれば、主に山形県、山梨県)
出張期間中の宿泊費会社負担、出張手当あり
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 北海道室蘭市崎守町385番地
- 給与
- 年収350万円~500万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(前年度実績2.87ヶ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
・現場施工管理の経験(経験年数不問)
・要普通自動車免許
・Word・Excel基本スキル
【歓迎要件】
・ニ級土木施工管理技士
・一級土木施工管理技士
・AutoCADなどのCAD初級レベル
【求められる人物像】
・社内外で円滑にコミュニケーションをとることができる方
- 就業時間
- 8:00~17:00
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日数127日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇※10日のうち、数日は入社日付与(入社日より日数は変動)、育児休業(取得実績あり)、看護休暇(取得実績あり))
- 残業
- あり(月平均30時間程度)
- 雇用形態
- 契約社員
- 契約期間
- (有期)~2026年3月31日
- 福利厚生
- ・出張手当(日額3,600円)
・残業手当
・現場責任者手当
・単身赴任手当
・資格取得支援制度あり
・社有車使用可(自家用車借上げ使用の場合は別途手当あり)
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・採用後は、社員登用の実績があります。
・昇給・賞与は本人の勤務実績及び当方業績等により決定します。
・「健康経営優良法人」認定企業。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→面接(1回)
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.3538-40164]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。