-
求人PR
当社は石油製品、設備工事、車両販売を通じて地域のインフラを支え、時代と共に変化を続けるエネルギー事情へ柔軟に対応した事業拡大により、「北海道・とかち」の地域発展にも積極的に貢献を続けています。
手人材の育成にも力を注いでおり、業績向上と共に社員数も年々増加しており、安定した経営基盤のもと今後の更なる発展に向け邁進し続けています。
-
担当者からのおすすめポイント
・北海道の大地で管工事業や住設・生活関連商品の卸小売を展開する企業。国家資格取得者が多数在籍する技術者集団。
・新庁舎などの大型施設から一般住宅まで、様々な建造物の施工管理並びに修理・メンテナンスを担当します。
-
企業規模
本社:帯広市 従業員数:82名
募集要項
- 職種
- 管/空調施工管理
- 募集内容
- 空調衛生設備工事の施工管理業務をお任せします。新庁舎などの大型施設から一般住宅まで、様々な建造物の施工管理並びにメンテナンスを担当します(※実作業は発生いたしません)。
【詳細】
■現地調査
■見積書作成
■提案書作成
■協力会社手配
■資材調達
■納期管理
■工事依頼や資材調達
■現場での品質・工程・安全管理(学校、公共施設、マンション、老健施設、商業施設、一般住宅 等)
◎工事規模:数万円の修理から数億円の規模の工事まで様々
◎案件の平均的な工期:2、3か月~1年/十勝管内が中心(車移動の範囲内)
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 北海道帯広市西8条南7丁目1番地
- 給与
- 年収500万円~800万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(7月、12月※前年度実績))
- 応募要件
- 【必須要件】
・第一種運転免許普通自動車(AT限定不可)
・一級管工事施工管理技士
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩
-
60分
- 休日
- 日、祝
その他(週休2日制(日祝)※月2回程度土曜休み
年間休日数104日、夏期5日、年末年始7日、有給休暇、その他(盆休暇/家族感謝デー))
- 残業
- あり(月平均19時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- ・資格手当:1級管工事施工管理技士(30000円/月)
・家族手当 扶養者:20000円/月 子供:5000円/月(1名あたり)等
・役職手当
・冬季燃料手当(年1回支給)
・決算手当(業績により支給)
・住宅手当:5000円~10000円
時短制度(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・勤怠管理システムを導入し、勤務時間の見える化と休日消化のルール運用を実施
・支給品:携帯電話、PC、社用車、作業着
・育児サポート
出産祝い金、出産時特別休暇、育児休暇、育児中の時短勤務制度
・スキルアップ
資格手当、資格取得・維持費用の全額負担、勉強会や書籍購入の補助(都度相談)
・健康支援
インフルエンザ等の予防接種費用負担、健康診断に合わせたストレスチェックの実施、スポーツ施設利用料の補助、スポーツ大会参加費の補助、社内ウォーキングラリー景品、参加賞
・コミュニケーション
各種懇親会の費用補助(バーベキュー/ボーリング大会 等)、親睦会への費用補助
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
案件増加のため
【選考プロセス】
書類選考→面接(1回)
筆記試験:有 (適性検査)
※WEB面接、平日夜間・土曜日、作業着での面接可
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.1728-40589]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。