-
求人PR
1929年の創業以来、十勝・音更町を拠点に国や北海道、市町村からの公共事業の請負工事を中心に民間工事も請負っています。
建設工事の礎となる土木工事(地面に関る様々な工事)、生活に欠かせない上下水道工事(給水装置、排水設備)、快適な暮しの為の空調設備や冷暖房設備の設置をする管工事(付随する配管工事、設備工事)、生活空間を作る建築工事(新築、改築)等を総合的に提供し、地域のインフラ整備を担っています。
蓄積された技術と経験を活かし、顧客の満足と施工品質向上に努め、人と自然が共存できる施工を目指して活動しています。
-
担当者からのおすすめポイント
・対応エリアは十勝管内ですので、自宅からの直行直帰も可能で、長期泊まり込んでの対応はございません。
・別部門の施工管理者を協力しながら業務を行い、チーム制で対応しています。土木・建築・設備の3部門があり、作業員も自社で対応しているため、調整業務が社内で完結できる点、チーム体制で一人に業務が偏ることがない点が残業時間の削減につながっています。
募集要項
- 職種
- 建築施工管理
- 募集内容
- <職務概要>
十勝・音更町を拠点に国や北海道、市町村からの公共事業の請負工事を中心に民間工事も請け負う当社にて、土木・建築・設備の3部門にて、施工管理をお任せします。
<業務内容>
・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理)
・実行予算・見積もり・工事スケジュール等の種類作成
・施工図面作成・チェック・修正
・資材・職人の人員手配
・発注者・元請業者との打合せ・各種対応・折衝等
・施工写真の撮影、整理
・引き渡し
<組織構成>
(施工管理の社内平均は60代)
・建設…3名
・設備…4~6名
・土木…6名
※現場作業員は下請けでではなく、自社の作業員で対応しているため、現場とのコミュニケーションはしやすい環境です。
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 北海道河東郡音更町大通3-2
- 給与
- 年収500万円~800万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(実績平均4.0ヶ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
下記いずれかの資格をお持ちの方
・2級土木施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
【歓迎要件】
下記資格いずれかをお持ちの方
・1級土木施工管理技士
・1級建築施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
- 就業時間
- 8:00~17:30
- 休憩
-
90分
(12:00~13:00)
- 休日
- 土、日、祝
その他(週休2日制(土日祝)
年間休日数105日、お盆、年末年始、有給休暇、慶弔休暇)
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 住宅手当(世帯主のみ)20,000円
社用車を支給いたします。現場への直行直帰可能
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- 休日:4月~12月:土曜日隔週+毎週日曜/2月~3月:毎週土日
休暇:GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
賃金額は経験・能力等により決定します。
入社6か月後から、中退共に加入します。
賞与額は人事評価制度により決定します、入社6ヵ月以内は賞与支給対象外となります。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→1次面接
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.15675-42451]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。