-
求人PR
【地域密着の安定企業】
創業から60年以上、地元である中札内村が発注する公共工事のほとんどを請け負っています。地域社会に信頼され、必要とされる良質なモノづくりを目指しており、安定した経営基盤を築いています。
【アットホームな社風】
立場や役割の垣根を越え、その時々の状況に応じて柔軟にフォローし合う風土が根付いています
-
担当者からのおすすめポイント
【未経験から専門性を磨ける、十勝の優良企業】
中札内村のインフラを支える安定企業で、未経験から専門的な生産・品質管理のスキルを身につけることができます。研修制度が整っているため、異業種からのキャリアチェンジも歓迎される環境です。
【手厚い福利厚生と各種手当】
住宅手当や家族手当はもちろん、「村民手当」や「禁煙手当」、年3万円の備品購入経費補助など、ユニークで手厚い手当が充実しており、社員の生活を第一に考えています。
募集要項
- 職種
- 生産管理/品質管理
- 募集内容
- 自社で製造した生コンクリートの管理全般を行っていただきます。
【具体的には】
生コンクリートプラントにおける生産管理・品質管理
・生コンクリートプラント併設の二次製品生産工場の生産予定及び営業部からの生コンクリート出荷依頼に基づき配合及び生産量を調整(自社製造の二次製品分は年間一定)
・スランプ他品質管理業務実行または指示
・書類対応全般
・同部署社員労務管理、若年層への技術指導(経験者のみ)
※未経験者は研修からスタートします。
■組織構成
・従業員総数:57名(2025年4月現在)
<生コンクリートプラント及び二次製品工場>
・男女構成:男10人 女1人
・平均年齢、年齢層:平均40代、20代から60代
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 北海道河西郡中札内村大通南6-14
- 給与
- 年収376万円~536万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(昨年実績4ヶ月分))
- 応募要件
- 【必須要件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・未経験歓迎
【歓迎要件】
・コンクリート技士/主任技師
・生コンクリートプラント管理経験
【求められる人物像】
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・誠実な姿勢で仕事に取り組める方
・積極的に学ぶ意欲のある方
- 就業時間
- 8:00~17:00
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日)、祝日
年間休日数125日
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季特別休暇(盆期間9~10連休)、冬季特別休暇(年末年始9~10連休)、入社時特別有給休暇(3日付与)、慶弔休暇(規程あり))
- 残業
- あり(月平均1時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 役職手当:10,000円~80,000円/資格手当:2,000円~10,000円/現場管理手当:60,000円~100,000円/除雪手当:100,000円/扶養手当:4,000円∼22,000円/住宅手当:10,000円∼20,000円/村民手当:10,000円/禁煙手当:3,000円/電話手当:1,000円/車借上代:私有車を業務利用した場合50円/km/食事手当
・備品購入経費年3万円(夏季2万円、冬期1万円)
・制服支給
・防寒着支給
・ファンベスト支給
・熱中症対策ドリンク支給(夏季)
・フィットネスクラブ・運動施設等割引
・機能性表示食品宅配割引
・社有車(トラック・建設機械含む)プライベート貸与(ガソリン代自己負担)
・男性の育児休暇取得支援(前年度実績1名)
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→2次面接
※遠方の方は1次面接のみ
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.15469-42268]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。