-
求人PR
JR東海グループに属し、明治29年の創立以来125年にわたって鉄道車両を製造し続けている大手鉄道車両メーカーです。
「健全経営のもと、最高品質のものづくりを通じて、社会基盤の充実と発展に幅広く貢献していきます」という企業理念に基づき、創業以来一世紀を超えて鉄道車両製造のトップメーカーとしてわが国の経済成長とともに歩みつつ、建設機械、輸送用機器、橋梁などへ事業分野を拡大し、「インフラストラクチャー創造企業」として進化を続けてまいりました。
更に、これまでに培った技術と受け継いだ精神を基に、インフラストラクチャー分野における「地域に根ざした世界企業」を目指して進化しようとしています。
-
担当者からのおすすめポイント
・新幹線製造のみならず、建設機械事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。建設基礎工事で使用される杭打機は国内トップクラスのシェアを誇っています。
・創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。
・油圧や電気の知識など、技術的なスキルを上げることができます。
・協力会社と連携し、自身でプランニングをして顧客対応を行います。所属事務所及び全国にいるサービス員と協力し合える職場風土です。
・やる気と能力があれば各種プロジェクトメンバーに抜擢されます。
-
企業規模
・本社:愛知県 ・従業員数:2,371名
募集要項
- 職種
- サービスエンジニア
- 募集内容
- 建設機械メーカー事業にてメンテナンス業務に従事いただきます。
【主な業務内容】
・建設機械及び発電機のアフターサービス業務(実務及び問合せ対応)
新車納入・トラブル対応の現場作業 :5割
フロント業務(問い合わせ対応) :2割
事務作業(報告書作成・伝票処理・部品手配等):3割
顧客および関係各社への教育業務 :都度
※入社後、名古屋での基礎研修および主要SC(東京・大阪のいずれか)で5年ほど勤務いただいた後、北海道へ配属となります。
【業務補足】
<緊急夜間対応なし>
事前に予定された夜間作業の現場へ出張する必要が有る場合のみです(1回/数年あるかないか)。
<休日緊急対応なし>
休日中の緊急対応での出張はほぼなく、主に電話対応です。現場出張がある場合は、休前日に発生した緊急トラブル対応があります(2ヶ月に1回程度)。
<緊急電話対応>
夜間対応はほとんどありません(5年に1回あるかないか)。
休日に関しては、顧客やサービス工場員が稼働日の場合、問合せが入る場合があります(0.5H/日が2回/月程度)。
1)基本的な問い合わせの場合、電話もしくはメール等で回答。
2)トラブル対応の場合は、先ずは顧客を担当するサービス工場と連携しながら対応します。
<出張頻度>
基本は日帰り出張ですが、遠方への出張の場合は宿泊を伴います。(2~3泊が1~2ヶ月に1回程度発生します。)
- 学歴
- 高校卒以上
- 就業場所
- 北海道北広島市北進町一丁目2番地2 北広島ターミナルビル3階
- 給与
- 年収400万円~700万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回)
- 応募要件
- 【必須要件】
・製品の製造経験(機械系統や電気系統)または機械整備の実務経験をお持ちの方(整備士経験の方も歓迎です)
・普通自動車運転免許(サービスカーでの移動が多く発生します)
【歓迎要件】
・建設機械整備の実務経験、顧客対応経験
・職長教育、建設機械整備士、玉掛、クレーン、車両系建設機械、高所作業車、フォークリフトなどの資格
- 就業時間
- 9:00~17:40(フレックスタイム制/コアタイム10:00~15:00)
- 休憩
-
60分
- 休日
その他(完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間休日数122日、長期休暇(年末年始、夏季休暇など)、年次有給休暇(入社2ヶ月経過後付与)、育児・介護休業制度、慶弔休暇、結婚休暇、誕生日休暇など)
- 残業
- あり(月平均30時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ・家族手当(扶養1人目12,100円、以降3,000円)
・地域手当(勤務地によって支給)
・引っ越し手当(条件あり)
・食事補助手当
・確定拠出年金制度、財形貯蓄、社員持株会、共済会
・寮・社宅あり(条件あり)
・キャリア採用社員フォロー教育、階層別教育、通信講座
・資格取得祝金制度等
・クラブ活動
・契約リゾートクラブ、各種スポーツ施設
・人間ドック費用補助、予防接種費用補助
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- ・モデル年収:35歳大卒(扶養家族2人):約630万円(月30時間の残業、各種手当含む)
・引っ越し手当:入社前居住地から勤務地まで90分以上時間を要する場合、一般家具等の運搬は会社が負担します。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
世代交代を見据えた増員募集
【選考プロセス】
書類選考、一次面接+10分程度の筆記試験、最終面接
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.15165-41036]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。