-
求人PR
弊社は「『働く』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリなどの事業を展開しております。
近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。
弊社が提供サービスは、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。
また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。
私たちは今後、「働く」に留まらない多様なアプローチで、一人ひとりの時間が豊かになるインフラづくりに邁進していきます。
-
担当者からのおすすめポイント
・人々の働き方を根底から変えることができる
・「人」にまつわる企業の経営課題を解決できる
・信用経済の世界を創ることができる
・スタートアップ企業が急成長していく貴重なフェーズを経験できる
-
企業規模
・本社:東京 ・従業員数:400名以上(全体)
募集要項
- 職種
- 広報/IR
- 募集内容
- PRでは主に、コーポレートPR、サービスPR、インナーPRの領域で攻めと守りの対応を担っています。コーポレート、サービスのブランド体験設計〜実行までを一気通貫でやり、社内外の当サービスの印象、表現の一貫性に責任を持っています。
【役割】
当サービスのあらゆるファクトを開発(提言)・発掘・活用し、 攻守のバランスをベストな状態に保ったアクションによって 各ステークホルダーに対して、当サービスの最適な合意形成を獲得していきます。
・メンバーマネジメント
・プレスリリース等の原稿作成・校正・品質管理
・メディア担当者との折衝
・PR全般の企画提案〜効果測定の実施
・社内関係者との打ち合わせ調整や取材対応
・インターナルコミュニケーション
【具体的な業務内容】
サービス広報、コーポレート広報、クライシス広報全般とマネジメント業務
・メンバーマネジメント
・「PR TIMES」等プレスリリースの原稿作成〜校正のクオリティコントロール
・各種メディア関係者とのリレーション構築
・メディアに応じた世の中の流れを汲んだ企画提案とドキュメンテーション
・広報活動による事業バリューへの効果測定・改善実施
・社内調整や事前打合せを実施し、戦略的な着地点を決めた取材対応
・採用候補者に対する認知の獲得とアプローチ
・インシデント発生に備えたリサーチ・FAQの作成・方針策定・ステートメントの骨子作成
【ポジションの魅力】
・日本最大の人手不足という社会課題に対してソリューションを提供する企業のため、社会貢献性を感じながら仕事ができる
・上場を目指している企業で貴重なフェーズで広報経験が積める
・経営戦略、ブランド戦略に紐づいたPR戦略策定〜実行推進まで一気通貫して裁量を持って取り組むことができる
・事業として伸びている企業での、事業グロースに貢献できる
・プロフェッショナリティの高いメンバーと切磋琢磨しながら働くことができる
・広報領域以外にも、BX部管轄であるブランドマーケティングなどにも携わることができるので、貴重なスキルを身に付けることができる
- 学歴
- 大学卒以上
- 就業場所
- 東京都港区東新橋1丁目5−2汐留シティセンター35階
- 給与
- 年収700万円~1000万円
(経験・実績を考慮)
賞与:なし
- 応募要件
- 【必須要件】
・PRまたは広報業務全般(コーポレート/インターナル/危機管理)の実務経験 (2年以上)
・マネジメント経験 or プロジェクトマネージャー経験
【歓迎要件】
・経営陣に対しての広報戦略立案・実行経験
・事業会社でのPR業務のご経験
・上場前のPR経験
・IRプレスの実務経験
・難易度の高い危機管理広報経験
・海外メディア対応経験
【求められる人物像】
・施策に対して態度変容や定量情報からロジックを組み立て、施策検討・課題特定・効果検証までを考えられる方
・上流の経営/ブランディング課題の本質を捉え、ステークホルダーを巻き込みながら成果追求および上長や経営陣に提案や改善に向けた活動を主体性を持ってできる方
・目的達成のためにチームを巻き込みながら主体的に動ける方
・自身のスキル向上の為に、ポジションやキャリアなど関係なく学ぼうとするスタンスがある方
- 就業時間
- フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00)
※ 標準勤務時間10:00~19:00
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝
その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日120日
年次有給休暇/リラックス休暇/年末年始休暇/ゴールデンウィーク/慶弔休暇/産前産後休暇)
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ・書籍購入補助
・セミナー費用補助
・結婚祝い金
・シャッフルランチ費用補助
・人事考課:年2回(ミッション・KPI達成度+バリューフィットで評価)
・チームビルディング費用補助(1人当たり5,000円/月)
・ダブミー(ダブルタイミーデイ)
・部活動
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織体制強化のため増員募集
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(部長)→最終面接(執行役員)
※面接は2回を予定(変更となる場合があります)
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.12442-38326]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。