- 
                        求人PR道南でトップクラスの総合建設業として明治25年創業以来、130年の歴史を刻んできました。「高品質のサービス提供、地域の安全・安心を守る」をモットーに技術と豊富な実績を積み地域に貢献してまいりました。ICT(情報通信技術)ではドローン等を用いた3次元測量、3Dデータの作成等高い技術力を有しております。更なる技術の向上と研鑽に努力し、真に豊かで快適な生活環境の創造の担い手として、何よりも、地球に優しく社会環境に配慮し、地域社会のお役に立つことを最大の使命と考えております。 
- 
                        担当者からのおすすめポイント1世紀にわたるノウハウの蓄積と、最先端の技術を取り入れる革新性を維持し、お客様に満足していただける製品を提供できることが森川組の「強み」です。日々すごす街を自然と人とが共存する姿に―。確かな技術で「カタチ」にします。 
- 
                            企業規模本社:函館市、社員数97名 
募集要項
                    
                                            
                        
- 職種
- 建築施工管理
                        
- 募集内容
- ■業務詳細:
 (1)施工計画の立案
 (2)現場での工事監理・指導(施工・安全・品質管理等)
 (3)協力会社の手配
 (4)申請書や報告書の作成
 (5)上記に付随する関連業務全般
 ■業務特徴:
 ・1人当たりの担当現場数は担当現場の規模によって異なりますが、3・4件の場合と、大規模な公共工事になると1件(工期2年程
 度)の場合もあります。
 ・函館本社の担当エリアは道南地域(渡島、檜山、管内)で2時間圏内となります。
 また、片道1時間以上の移動距離や離島の現場の場合は長期出張として現場近辺に宿泊いただくこともありますが、
 全体の2割程度です。(出張にかかる費用は全て会社負担となります)
 ■組織構成:建築施工管理は40名弱在籍しております。平均年齢42歳となっております。
 ■施工例:
 ・町役場新庁舎建設工事/ドラッグストアの新築工事/居宅介護施設建設工事
 ・医師会健診検査センター新築工事/学生会館新築工事/水産会社の工場新築工事
 【元請け案件がほとんど】
 土木・建築のどちらにおいても、当社が手掛けるのは基本的に元請け工事です。
 二次請け、三次請けではないからこそ、お客様の“顔”を見て仕事を進められ、
 打合せ時などには、現場目線からの意見・アイデアを提案するチャンスも。
 主体的に案件に取り組めるからこそ、完成したときには、“自分がつくった”という達成感がより大きくなるはずです。
 【最先端の技術も積極的に導入】
 たとえば、3D図面をお客様への説明時に活用するなど、最先端のICT技術も積極的に採り入れている職場です。
 あなたにも、実務を通じてそれらに触れる機会が多くあり、
 新しい知識・ノウハウを学ぶことで、自分自身の価値をさらに磨けるでしょう。
                        
- 学歴
- 高校卒以上
                        
- 就業場所
- 北海道函館市海岸町9-23
                        
- 給与
- 年収500万円~750万円
 (経験・実績を考慮)
 賞与:あり(年2回(実績4ヶ月分))
                        
- 応募要件
- 【必須要件】
 ■要基本的なPCスキル(入力程度)
 ■要普通自動車免許
 ■建築施工管理技士(1級または2級)
 ■基本的には施工管理技士の有資格者を募集していますが、意欲のある方であれば、無資格・未経験の方もOKです。
 入社後はしっかりサポートします
 
 【求められる人物像】
 ・行動力、協調性のある方
                        
- 就業時間
- 8:30~17:30 ※備考
                        
- 休憩
- 
                                                  60分
                                                                          (12:00~13:00)
                                                
                        
- 休日
- 土、日、祝
 その他(完全週休2日制(土日祝)
年間休日日数120日
お盆休暇(8/13~8/16)、年末年始休暇(12/29~1/4))
                        
- 残業
- あり(月平均35時間程度)
                        
- 雇用形態
- 正社員
                        
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
                        
- 試用期間
- 6ヶ月
                        
- 福利厚生
- <各手当・制度補足>
 通勤手当:実費支給
 家族手当:補足事項なし
 住宅手当:補足事項なし
 寮社宅:社宅あり
 社会保険:補足事項なし
 退職金制度:補足事項なし
 携帯電話貸与
 車両借上制度(月2万円~3万円)
 奨学金返済支援制度(最長5年 上限120万円)
 永年勤続表彰(10年目以降)
                        
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
                        
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内に喫煙室設置
                        
- その他条件
- 【就業時間】
 ・本社、支店勤務時 8:30~17:30(実働時間8時間、休憩時間1時間)
 ・現場勤務 8:00~18:00(実働時間8時間、休憩時間2時間)
 【年収例】
 *6,000,000円 / 入社15年目・工事長、35歳/*7,000,000円 / 入社20年目・工事課長、42歳/*7,500,000円 / 入社26年目・工事次長、48歳
 <以下の方にはピッタリの職場です>
 ・安定企業で長期的なキャリアを歩みたい方
 ・北海道の生活に貢献する仕事に携わりたい方
 ・裁量の大きな職場で培ってきた経験を活かしたい方
 <以下の資格をお持ちの方は歓迎します>
 ・1級施工管理技士/・建築士(2級以上)/・RCCM
 
                        
- 募集背景・
 選考プロセス
- 【募集背景】
 増員(部門強化のため)
 
 【選考プロセス】
 書類選考→1次面接→2次面接
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
                    
                    
                                          
                      
  
            
                      ※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
                    
                                        ※お問い合わせの際には
「[求人No.11557-31110]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。