-
求人PR
旬の紅茶、緑茶、烏龍茶、オリジナルのブレンドティー、フレーバードティーなど、世界中のお茶をご紹介しております。お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、世界に向けて新しい自由なお茶の文化を発信しており、国内には現在140店舗以上を構えています。また、北海道ニセコを拠点に、レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立など、オリジナルの「食」の新規事業も行っています。2020年に本社所在地を東京からニセコに移転しました。
-
担当者からのおすすめポイント
・北海道ならではのお茶専門のリーディングカンパニーです。
・食文化に深くかかわれるお仕事です。
・ニセコの活性化に携わりたい方を募集しています。
・2023年3月に新社屋が完成しました。新しい社屋にて勤務することができます。
募集要項
- 職種
- 商品企画/商品開発
- 募集内容
- お茶の専門店にて、お茶製品の新規開発、ブレンド業務などをお任せします。
【具体的には】
オリジナルのブレンドティー、フレーバードティー、北海道産の原料、素材を使用したお茶製品の新規開発に関わる業務をご担当いただきます。
・お茶商品の新企画の立案
・お茶のブレンド(試作品の作成、テイスティング)
・品質評価(既存商品の官能評価など)
・新規原料(茶葉、トッピング、香料)の選定
・商品化以降の社内の登録業務
・OEM生産にて法人向けオリジナルティーの製作
※ 年間20種類程度の商品を開発頂きます。
※ チームで行いますので、メンバーと協力しながら案を出して商品開発を行います。
※ 単に商品を開発するのみではなく、マーケティングや利益率なども同時にご検討頂きます。
※東京、宇都宮、滋賀、他業務上関連するエリア(工場や店舗)への出張がございます。
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- ニセコ町
- 給与
- 年収360万円~500万円
賞与:あり
- 応募要件
- 【必須要件】
・基本的なPC操作スキル(Excel、Word、PowerPointなど)
・有形商材の商品企画、マーケティングの実務経験(目安2年程度)
・お茶のブレンド開発に興味がある方
【歓迎要件】
・食品、調味料メーカーや香料会社での商品開発の実務経験
・お茶製品に関わったご経験
・ハーブについての知識、経験
【求められる人物像】
・食にこだわりのある方
・商品づくりに喜びを感じられる方
- 就業時間
- 8:00~17:00 (実働時間8時間)
- 休憩
-
60分
(12:00~13:00)
- 休日
- 日
その他(週休2日制
年間休日数113日
公休105日+特別休暇(リチャージ休暇)8日間付与
日その他いずれかの曜日休み)
- 残業
- あり(月平均25時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- ・単身者用・家族用住宅有(応相談)
・昼食のまかないあり(無料)
・育児休業/介護休業/時短勤務
・財形貯蓄、従業員持株会、勤続功労報奨制度
・マイカー通勤可 ※社宅入寮の場合は通勤手当の支給なし
・従業員割引制度、お見舞金制度
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:敷地内禁煙
- その他条件
- ※ 賞与は業績により支給の場合あり
※ 土地柄、車移動が必須となりますので、運転免許(AT限定でも可)および運転スキルが必須になります。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→2次面接
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.10643-35497]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。