- 
                        求人PR当社は21世紀型コールセンターとして、2000年に創業しました。創業時より、人財育成と独自開発によるコールセンターシステムをオンリー・ワンのビジネスモデルとしています。 お客様より頂戴する「ありがとう」のお言葉が社員一人ひとりの誇りです。人が財産であり、人財育成の更なる向上により、顧客満足から顧客感動へとつなげてまいります。また、ITの進化により独自開発のコールセンターシステムにおいては、効率と品質の更なる向上に努め、多種多様のご要望にお応えできる開発を継続して進めてまいります。 
- 
                        担当者からのおすすめポイント■自社開発システムによるコールセンター運営を行っています。業務拡大に伴う機能拡張要求などから、社内SEの役割が急拡大中です。
 ■経験者のみの募集ですが、開発担当もしくは技術リーダー的なポジションとなります。
 ■「100%自社案件」だからこそ適材適所の業務に携われます。客先常駐や長時間の残業常態化などは一切ありません(平均残業時間:3時間)。
 ■AIなど新技術導入へ積極的に取り組んでいます。スキルアップ・キャリアアップ制度も整備しており、職位に応じて上流工程からの関与やベンダーコントロール、プロジェクト管理といったマネジメント経験を積む事が出来ます。ベトナム支社とのオフショア開発などの経験が積める可能性も!
 ■資格取得支援制度では対象資格を順次拡充!スキルアップが給与に反映されやすい仕組みです。
 ■転勤はありません。札幌のIT業界で長く安心して働きたい方は是非ご応募ください!
 
募集要項
                    
                                            
                        
- 職種
- 社内SE
                        
- 募集内容
- コールセンター、テレマーケティングの総合サービスを行う当社にて、社内SE部門における開発担当業務をお願いします。
 
 ■業務内容:
 ・自社コールセンターシステムの開発や機能追加
 ・新旧システムの移行作業
 ・他社システムとのインテグレーション など
 
 ※Djangoの機能を利用して「こんなことや改善ができるのではないか」というアイディアを出してくださる方大歓迎です!
 
 ※月平均残業時間:3時間程度
 ※メンバーは現在約30名ほど、30~40歳が中心(中途採用入社の方がほとんどです)
 
 <入社後のキャリアステップ等>
 今回は開発部門の募集ですが、キャリアアップのためネットワーク系の知識を身につけておきたいという事であれば、保守部門に異動してその方面での経験を積む事もあります(保守から開発への異動も同様にあり得ます)。
 昇給とは別に、職位による評価も適正に行われておりますので、職位が上がる事により担当業務も広がり、ベンダーコントロールやプロジェクト管理等のマネジメントにも携わるようになります。
                        
- 学歴
- 高校卒以上
                        
- 就業場所
- 札幌市・近郊
                        
- 給与
- 年収400万円~600万円
 (経験・実績を考慮)
 賞与:あり(年2回
 規定による)
                        
- 応募要件
- 【必須要件】
 【必須要件】
 ・「Python」「Django」を用いた開発経験(2年以上ある方)
 ・SQLの理解が出来る方(DB経験)
 
 【歓迎要件】
 ・下記の言語/DBの開発経験・学習経験のある方
 【言語】VB.NET、C#、ASP.NET
 【DB】Oracle、PostgreSQL
 
 【歓迎要件】
 ・プロジェクトリーダーやテックリードのご経験
 ・ネットワーク技術者としての実務経験(中規模構築可能者)
 ・サーバー構築技術者としての実務経験(仮想化技術)
 ・オフショア開発の経験(ベトナムに開発部隊あり)
 
 【求められる人物像】
 ・札幌で正社員として勤務したい方
 ・SES等ではなく、自社内で落ち着いて勤務したい方
 ・管理職などキャリアUPも目指したい方
                        
- 就業時間
- シフト制:9:00~19:00(備考欄もご参照ください。)
                        
- 休憩
- 
                                                  60分
                                                                        
                        
- 休日
- シフト制、
 その他(シフト制
年間休日120日以上(土日祝休み中心)、慶弔休暇、特別休暇、産休育休制度
※月により休日日数は異なります。)
                        
- 残業
- あり(月平均3時間程度)
                        
- 雇用形態
- 正社員
                        
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
                        
- 試用期間
- 3ヶ月
                        
- 福利厚生
- ・昇給年2回(評価制度による)
 ・健康診断、積立年金、各種研修制度あり
 ・社員食堂制(イタリアンレストランシェフによるランチ/200円台~)
 ・休憩室あり/自動販売機(社割価格)、電子レンジ設置済み
 ・資格取得支援制度(情報処理や、Oracle/Ciscoなどの対象資格取得支援および取得者への手当支給)
                        
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
                        
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
                        
- その他条件
- 【月所定労働時間】
 下記時間数を満たすようにシフトを作成します。
 31日の月:177時間、30日の月:171時間、29日の月:165時間、28日の月:160時間
 変形労働制の都合上、所定9時間となる場合もございます。
 
 【勤務時間について】
 入社1年後を目処に、8時始業シフト(朝番)、21時終業シフト(遅番)のご相談をさせて頂きます。
 
 【賞与について】
 入社12ヶ月以上経過及び個人評価査定に基づき支給(7月・12月)します。
                        
- 募集背景・
 選考プロセス
- 【募集背景】
 体制強化による増員募集
 
 【選考プロセス】
 書類選考、面接(2回予定)、適性検査
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
                    
                    
                    
                    
                    ※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
                                        ※お問い合わせの際には
「[求人No.3872-31007]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。