-
求人PR
農業基盤整備を得意とする建設コンサルタントです。
農地を調査し、使いやすさの向上や収穫物の品質を高める設計を行います。
-
担当者からのおすすめポイント
社員は原則定時に帰宅しています。無理に多くの案件を受注せず、社員に無理を強いないことを心掛けています。また、業務中の無駄な作業は徹底して削っており、「会議のための資料作成」といった時間がかかるものの成果につながらない業務は禁止しています。従って、生産性も高めていくことが求められる環境です。
募集要項
- 職種
- 土木設計
- 募集内容
- 設計・製図業務全般(農業土木、一般土木、道路)をご担当いただきます。
・農業基盤整備(暗渠施設、ほ場整備)、パイプラインやファームボンドなどの用排水路施設や水路構造物の設計及び製図
・農業施設の機能診断(ダム、用排水路、パイプライン、頭首工、関連施設など)
・河川/砂防、道路/道路構造物に関する調査、設計、製図
※橋や他の構造物に比べて農地集積工事などは比較的設計がしやすく、慣れてくると作業を効率良く進めることが可能です。過去の事例も多数ございますので、安心して業務に取り組んでいただけます。
【組織構成】
配属される技術部は、20代3名のメンバーと技術部長、専務を加えた5名で構成されています。一つの案件のはじめから終わりまで一人で担当することができ、今後若手メンバーを牽引していって頂きます。
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- 札幌市北区
- 給与
- 年収420万円~700万円
(経験・実績を考慮)
- 応募要件
- 【必須要件】
・土木設計の実務経験(案件を一人で担当できる方)
※資格よりも実務経験を重視します。
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎要件】
・技術士、RCCM、1級土木施工管理技士
・PC、CAD操作スキル(当社はCADPAC、一部V-nasを使用)
※道外からのご応募も歓迎です。
- 就業時間
- 9:00~18:00
- 休憩
-
60分
- 休日
- 土、日、祝、
その他(
(補足)
年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇(消化率8割)、慶弔休暇
休日日数122日
)
- 残業
- あり(月平均5時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 昇給年1回
資格取得支援制度(受検料、合格祝い金支給)
燃料手当:11月に支給/8~12万円
役職手当
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:なし
- その他条件
- 年収例:400万円(月給30万円/30歳/入社8年目)、460万円(月給35万円/35歳/係長級)、670万円(月給50万円/45歳/部長)
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考、面接
※非公開求人のため、求人企業名等の本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.11020-25641]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。