-
求人PR
1995年の創立以来、約30年近く北海道の地場企業として成長してまいりました。
同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。
施設に設置された空調・衛生・電気設備の関する機器や設備の保守点検、整備及び修理作業の見積もりや施工管理を行っておりまして、ウポポイ(民族共生象徴空間)や札幌競馬場、手稲渓仁会病院等など数多くの施設での施工実績があります。
-
担当者からのおすすめポイント
【平均残業20h程/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/教育制度も充実】
札幌周辺エリアでの設備施工管理(空調・衛生)、直行直帰&福利厚生万全、プレミアムドーム等など多数の実績があります。
三建ホールディングスの北海道エリアを担っておりまして、三建設備工業株式会社のグループ会社でもあり、資本形態もしっかりており、長い間安心して勤務していただける会社です。
人事考課制度、職責資格制度があり、公平に評価される仕組みがあります。
-
企業規模
本社:札幌市、従業員数28名
募集要項
- 職種
- 電機/プラント施工管理・管/空調施工管理
- 募集内容
- ■業務内容
建築設備業において、当社の豊富な技術と経験を活かし、お客様の
ニーズに応えるお仕事です。
最新のオフィスでデスクワーク(CAD、積算業務)を行い、現場では施工管理を行います。
エアコンや空調機、ボイラー、ポンプなどのリニューアル工事やメンテナンスを行います
。主に札幌市内の大型商業施設や病院・大学などを手掛けています。
■充実の教育体制
階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。
- 学歴
- 不問
- 就業場所
- 北海道札幌市北区北15条西2丁目1-1 札幌三建ビル
- 給与
- 年収336万円~400万円
(経験・実績を考慮)
賞与:あり(年2回(7月、12月)※昨年実績5.0ヶ月 別:特別賞与:昨年あり)
- 応募要件
- 【必須要件】
未経験歓迎
尚可:管工事または電気工事施工管理に関心のある方
普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎要件】
尚可:
1.空調・衛生設備の施設保守管理の経験者。
2.電気設備の施設保守管理の経験者。
3.空調・衛生設備施工管理の経験者。
4.電気設備の施工管理の経験者。
【求められる人物像】
自分で考え、行動できる「自走能力」を持った人材を求めます。
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩
-
60分
(12:00~13:00)
- 休日
- 土、日、祝
- 残業
- あり(月平均20時間程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 雇用期間の定めなし
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- 家族手当:配偶者2万円、子5千円
(子の支給要件は20歳未満かつ健康保険被扶養)
住宅手当:1万円~1万5千円
(支給要件は世帯主であること)
現場手当:1万5千円~
(技能習得度合いに応じて支給)
階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)、専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)
社員持株制度、財形貯蓄制度、退職年金制度
永年勤続表彰制度
慶弔見舞金制度/福利厚生クラブRELOCLUB)、社員旅行/保養所(軽井沢、トマム、湯沢、箱根ほか)/各種クラブ活動/資格取得制度
- 加入保険
- 雇用・労災・厚生年金・健康
- 受動喫煙対策
- あり 具体的な対策:屋内禁煙
- その他条件
- <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)/休憩時間:60分/時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクト・工期による
<給与補足>
※上記は最低保証額となり、詳細は年齢・経験・能力を踏まえて決定します。
- 募集背景・
選考プロセス
- 【募集背景】
組織強化
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→2次面接
※本求人票で明示されていない項目につきましては、ご登録頂いた職歴等の情報を基に 担当コンサルタントがマッチングを行い、ご紹介が可能と判断させて頂いた際に詳細を開示させて頂きます。
※応募いただいたお仕事は、状況により募集を
終了させていただいている場合がございます。
※お問い合わせの際には
「[求人No.14523-42699]」をお伝え頂くと、
よりスムーズにご対応させて頂きます。